
昨日、大船渡市三陸町の越喜来(おきらい)で開かれた炊き出しイベントに行ってきました。
震災直後から岩手県内各地で開催されている「いわて三陸復興食堂」というものです。
ここでは炊き出しに加えて、支援物資の配布などが行われました。
この日の炊き出しのメインは静岡県由比漁協さんによる名産・桜えびのかきあげソバ。
おいしいそばに笑顔が広がりました。県境を越えた支援に感謝です。
さらには岩手県出身の落語家桂枝太郎さんによる落語、カラオケ大会などで大盛り上がり!
来場した皆さんにも笑顔があふれました。子どもたちも楽しそう。
越喜来の小学校は先日、移転候補地が決定したばかり。
まだまだ道半ばではありますが「スマイルいわて」が、たくさんの方々に笑顔を広げるきっかけにできれば、と改めて思いを強くしました。
スマイルいわてスタッフ 柏山(岩手日報社)