
陸前高田市では、先日の横田町での後片付けに引き続き、13日竹駒町でも後片付けをしました。
竹駒町の作業にご協力いただいたのは、新潟青陵大学のみなさんです。
前日、バスで6時間掛けて、新潟市からボランティアに来てくれました。
初めて来た人もいればや去年から数えてもう3、4回目の人もいて、夏休みの貴重な時間を被災地のために来てくれたことを思うと、嬉しく、そして心強く思いました!
もくもくと作業してもらい、あっという間にきれいにこのようになりました。
このような情景を見ると、秋が深まっているのだと実感します。
種まき・草取りや開花を今か今かと待っていた時、そして満開の時を思い出すとなんだかしんみりしてしました。
ただ、「土を入れ替えて新しいものを植えたいな」と土地所有者の方がおっしゃっていましたので、楽しみでもあります。
彼らの働きぶりに戻ります。手際よく作業してもらいまして、畑の周りの掃除してもらいました。
最後に、遠路はるばる来てくれた学生たちの素敵な笑顔をアップしたいと思います。
新潟青陵大学のボランティアのみなさん、ありがとうございました!!
スマイルいわて事務局 田辺