
皆様、猛暑の中いかがお過ごしでしょうか?
スマイルいわて事務局の大信田です。
我々人間が猛暑でへたって来ているのを横目に、お花達は益々元気に成長していますね。
と言う事で、本日は8月17日に実施しました宮古市田老『大平』にあります「スマイルいわての花畑」満開記念撮影の模様をお伝えします。
以前にもブログでご紹介しました通り、ここ大平の花畑は、お盆で田老に帰省される方、夏休みを利用して被災地田老を目に焼き付けようという方、そして地元大平の方、そんな皆様に少しでも笑顔になっていただければ、笑顔を広げられれば、という思いで6月22日に苗植えを実施しました。
そんな我々の思いを汲んでくれたかのようなタイミングで、大平の花畑 満開宣言です!
写真を見て気付いた方もいるかも知れませんが、この畑には蓄光型のソーラースポットライトという『優れモノ』も設置されており、暗くなると「ぼんやり」とではありますが、花畑とプロジェクトの看板を浮かび上がらせるんです。
それから、この日も協力団体の皆様が現地に駆けつけて下さいまして、雑草取りや石灰散布など記念撮影に向けた下準備のお手伝いをしていただきました。
そんな皆様とも記念撮影です。
本当に、いつもいつもありがとうございます。
このような素敵な協力団体の皆様に支えていただきながら、ここまで進めて参りましたスマイルいわてin宮古市田老ですが、フィナーレのグリーンピア三陸みやこでのヒマワリ収穫作業が近づいて参りました。(9月中旬実施予定です。)
冒頭にも書いた通り、連日の快晴でグリーンピアのお花達は、我々の予想以上にすくすくと順調に生育しています!
その模様は、またこのスタッフブログでご紹介したいと思います。
どんなに暑かろうとも、協力団体の皆様と最後の最後まで『スマイル』で頑張ります!