
先ほどやっと津波注意報が解除されました。今朝は地震もあり、どうなることかと思いましたが、何とか我らがローカル線「三陸鉄道」が全線再開を迎えられそうです(まだ何があるか分かりませんが)。
4月5日、6日に全線再開する!の予定と決意で、スマイルとうほくプロジェクトが展開するお祝いイベントをお知らせさせていただきます!
4月5日(土)南リアス線全線復旧
・「スマイルとうほくトレイン」を運行します!
スマイルいわて盛駅-釜石駅間をヒマワリ(造花)などで装飾した「スマイルとうほくトレイン」が走ります!
【ダイヤ】 釜石発6時10分-盛着7時4分 盛発7時22分-釜石着8時16分 盛発11時-釜石着11時57分 釜石発14時11分-盛着15時8分
・三鉄に向かって手をふります!
岩手大学の学生さんによる「すぺすぺプロジェクト」と一緒に三鉄に向かって手をふります!飛び入り参加大歓迎!
【場所と時間】
① 盛川橋梁付近(大船渡・盛の南リアス線と平行にかかる橋の上です。スマイルいわて盛駅と陸前赤崎駅の間です。)→https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E8%88%B9%E6%B8%A1%E3%80%80%E7%9B%9B%E7%94%BA&lr=lang_ja&ie=UTF-8&ei=YjA9U9-RDIbIkgWYjIBo&ved=0CAkQ_AU
11時2分ごろ 11時32分ごろ 11時54分ごろ 13時42分ごろ 15時6分ごろ
11時5分ごろ 11時35分ごろ 11時51分ごろ 13時45分ごろ 15時3分ごろ
※すぺすぺプロジェクトのこれまでの活動はこちら→http://smile-tohoku.jp/report/office/3466/ http://smile-tohoku.jp/report/office/3503/ http://smile-tohoku.jp/report/office/4090/
すぺすぺプロジェクトFBページ→https://www.facebook.com/supesupe.project
・釜石駅に掲出した三鉄応援「つながるポスター」で応援メッセージを集めます!
※「つながるポスター」についてはこちら→http://smile-tohoku.jp/report/office/4090/(スマイルいわて盛駅にも張っています!)
・スマイルいわて盛駅ネーミングライツ継続!
今年も三鉄盛駅は「スマイルいわて盛駅」です!→http://smile-tohoku.jp/report/flower/2345/
・釜石駅前とスマイルいわて盛駅前で岩手日報「三陸鉄道全線再開特集」を無料配布しています!
両駅ともに10時ごろから15時ごろまでです。
・なんとあの伝説の「リアルさんてつくん」が登場するかも!
4月6日(日)北リアス線全線復旧
・「スマイルとうほくトレイン」を運行します!
宮古駅-久慈駅間をヒマワリ(造花)などで装飾した「スマイルとうほくトレイン」が走ります!
【ダイヤ】 久慈発8時5分-宮古着9時40分 宮古発11時3分-久慈着12時42分 久慈発16時8分-宮古着17時43分 宮古発18時17分-久慈着19時58分
・久慈駅前で「スマイルいわて写真展」やってます!
だいたい10時から15時ごろまで特設テント内で開催してます。ぜひご覧ください!
・あのワンマンバンド大道芸人「高橋ヒロヤス」さんの路上パフォーマンスを行います!
奥州市が誇る大道芸人「高橋ヒロヤス」さんのスーパーパフォーマンス!あの「銀河鉄道36(さんりく)」→https://www.youtube.com/watch?v=LpwRjD6WO8Q の披露も!
・宮古駅前、久慈駅前で岩手日報「三陸鉄道全線再開特集」を無料配布します!
おおよそ10時から15時くらいです。
ほかにもイベント盛りだくさん!
この週末は皆さん、ぜひ三鉄へ!
スマイルいわてスタッフ 柏山(岩手日報社)