
9月14日、15日にIBC岩手放送さんが滝沢村アピオで開いたIBCまつりにブース出展してきました!
人気イベントだけあってとにかくすごい人出!
わんこきょうだいも来てました。
こちらは高校生たちとIBCさんのキャラクター「チャオくん」
今回の注目は陸前高田「奇跡の一本松の根」の展示でした。
こちらがその松の根です。
そして今回、この松の根の脇でスマイルとうほくプロジェクト活動を展開しました。
内容は岩手大学の学生さん達と展開する三陸鉄道応援企画「すぺすぺプロジェクト」!
「すぺすぺ」とは、「~しましょう」を意味する沿岸地域の方言「すぺ」から来ています。
この「すぺすぺプロジェクト」が、10月5日、6日に大船渡の三陸鉄道「スマイルいわて盛駅」「吉浜駅」で開催するイベント「てふりふりすぺ さんてつでアート」!(スマイルいわて盛駅について詳しくはこちらを→http://smile-tohoku.jp/report/flower/2345/)
こちらチラシです。
みんなで手袋アートをして、三鉄に手を振ろう、手袋アートは駅に飾ろう!というものです。
このプレ活動をIBCまつりでやりました。
当日の様子はこちらを。
岩手のアイドル「ふじポン」さんも来てくれました。
で、出来上がったボードがこちらです。
たくさんの方々が参加してくれて楽しい二日間でした。
次は10月5日、6日に大船渡で!岩手大学の学生さん達とお待ちしてます!
スマイルいわてスタッフ 柏山(岩手日報社)