それは、東北と日本中を笑顔でつなぐプロジェクト
取材一覧を見る
中学生記者の感想

津田伊織くん(福井県/福井大学教育地域科学部附属中学校2年)

津田伊織くん(福井県/福井大学教育地域科学部附属中学校2年)
お話をしていただいたみなさんが、強い意志を持って行動していることに感心しました。帰ったら、今日、見たり聞いたりした事を伝えていきたいと思いましたし、自分自身もこれから前向きな意思を持って行動していきたいと思っています。

横井美咲さん(香川県/高松市立桜町中学校3年)

横井美咲さん(香川県/高松市立桜町中学校3年)
桜ライン311の岡本さんの「桜を植えること自体が魂になる」というお話や、うごく七夕前森組の佐藤さんが言っていた「祭りは魂」という言葉が心に響きました。失ってしまったものを埋め合わせるためだけでなく、大切なものを後世に残していきたいという意思が伝わり、私も地域で何ができるのかを考えたいと思いました。

浦野りょうさん(茨城県/聖徳大学付属取手聖徳女子中学校3年)

浦野りょうさん(茨城県/聖徳大学付属取手聖徳女子中学校3年)
テレビの映像などではなく、自分の目で実際に被災地の現状にふれたことで、命やコミュニティの大切さを感じることができました。茨城県に住む身近な人たちに今回の経験を話し、震災の記憶が風化しないように伝え続けていければと考えています。

比嘉良仁くん(沖縄県/那覇市立城北中学校3年)

比嘉良仁くん(沖縄県/那覇市立城北中学校3年)
被災地に住む方たちが、これほどまでに毎日頑張って生きていることを知り、素直にすごいと感じました。家族を亡くした方は、そのショックで何もできないのではと思っていましたが、復興に向けて前向きに取り組んでいる姿を見て感動しました。東北の人たちがどのように頑張っているかを周りに伝えながら、自分自身もこれまで以上に努力を重ねていこうと思いました。

矢野司くん(富山県/射水市立新湊南部中学校3年)

矢野司くん(富山県/射水市立新湊南部中学校3年)
陸前高田市で目にしたことはどれも衝撃的なことばかりで、本当に現実なのか思わず疑ってしまいました。想像を越える被害のあった方々が、前を向いて力強く生きていることを知り、その姿勢を見習っていきたいと思いました。帰ったら被災地の現状を身の回りの人たちに話し、今、自分たちに何ができるかを考える機会にしたいです。

ロザンの『いっしょに考えよう』コーナー
  • ロザン 菅さん 今回、同行した中学生たちに会って、中学2、3年生の子には身長負けるな、と…だから、次回はぜひ中学1年生を呼んで!…勝ちたいんや!(笑)
  • ロザン 宇治原さん 言ったね〜!(笑) 桜を植えることで、津波の到達点を後世に伝えていこうとしている岡本さん、山車を造ったらみんなが地域に戻ってくるはずだと頑張っている佐藤さん。今、自分に何ができるか、何をするべきかを、失礼な言い方かもしれませんが、くよくよ悩まずストレートに考えて実行に移していける“強さ”を、このお二人から感じました。僕ら自身も今、何を実行するべきかを考えてみたいと思いましたし、中学生のみなさんも地元の人たちにこの話を伝えてくれたらと思います。。
  • ロザン 菅さん 中学生のみんなは、帰ったらまずは桜を引っこ抜いて、陸前高田市に送ろう!
  • ロザン 宇治原さん 断言してしもうたやん!ダメダメ!
  • ロザン 菅さん みなさん、有言実行でお願いします(笑)。 そういえば、前森組の佐藤さんは、もうお祭りに夢中!って感じでしたね〜。
  • 情熱的だったなぁ!それに、佐藤さんが言った「コミュニティが解散した」という言葉も衝撃的でした。意図して集まった団体なら分かるけど、地域に住む人々が解散するという経験はありませんから。 ロザン 宇治原さん
  • ロザン 菅さん 被災した佐藤さんの経験談だからこそ、リアリティがありましたね。それに、祭組の関係性の話にも感心しました。協力し合うことはもちろん大事だけど、このようなお祭りみたいな場だと、ライバル関係も楽しむための要素になるじゃないかと。ただお世話になるだけじゃなく、お互いを高めていくような関係を築きたいという、佐藤さんなりのプライドを感じました。
  • 次は、福島県南相馬市ですね。今回も訪れて初めて分かったことが多かったので、南相馬市でも気持ちをゼロにして臨みたいと思っています。 ロザン 宇治原さん
編集後記 -ネクストとうほくアクションプロジェクト事務局より-

今回の取材は、「奇跡の一本松」で度々報道されている陸前高田市です。

市街地が海に向かって開けていた分、津波の影響を大きく受け、街自体が壊滅してしまった土地でもあります取材前、語り部のくぎこ屋さんにお話を聞きました。くぎこ屋さんが今回の震災を通じて伝えたいこと。それは、“ただ大変だった”と知って欲しいことではなく、自分たちの街ではどうか、身の回りのこととして考えて欲しい、ということでした。

もし地震、津波が迫った時に、自分はどこに避難するのか、その避難場所にはどのような備えがあるのか。これだけ、震災の報道がなされていても、しっかりと分かっている人は少ないのでしょうか。今回の震災で、ここまで逃げれば大丈夫だと思っていた避難所がいくつも津波に飲み込まれました。同じ悲劇を繰り返さないためにも、思いを繋ぐ為にも、今回の震災を語り継ぎ、伝える必要があると思います。今回の取材にあたってくれた中学生記者が、地元で「自分ごと化」し、伝えてくれることを期待したいと思います。

また、取材に伺った「桜ライン311」、「うごく七夕 森前組」は震災後“新しく創られた、伝えていく”為のコミュニティ、震災前よりあった地域の絆が“地域の中心として役割を取り戻そうとしている”コミュニティの姿でした。

全国の皆さんにとって、身近なコミュニティ、自分たちを助け、周りの人を助けるコミュニティは何でしょうか。改めて、考えて頂ければと思います。


次回は福島県南相馬市です。

中学生記者 津田くん撮影

中学生記者 津田くん撮影

中学生記者浦野さん撮影

中学生記者 浦野さん撮影

仲間の輪と祭りの復活に情熱をかけた若きリーダーの誇り

第4回 歴史と未来を繋ぐ。 福島県南相馬市を見る

  • 第2回 宮城県石巻市
  • 第3回 岩手県陸前高田市
  • 第4回 福島県南相馬市
  • 第5回 宮城県名取市
  • 第6回 岩手県釜石市
  • 第7回 福島県会津美里町・会津若松市
  • 第8回 宮城県南三陸町
  • 第9回 岩手県宮古市
  • 第10回 福島県いわき市
中学生が見た被災地の今フォトギャラリー
  • 第2回 宮城県石巻市
    • 岡山県 小椋将史くん
    • 北海道 金城 美穂さん
    • 新潟県 飯塚 恵さん
    • 福岡県 松尾美乃里さん
    • 愛知県 二瓶太一くん
  • 第3回 岩手県陸前高田市
    • 福井県 津田伊織くん
    • 香川県 横井美咲さん
    • 茨城県 浦野りょうさん
    • 沖縄県 比嘉良仁くん
    • 富山県 矢野司くん
  • 第4回 福島県南相馬市
    • 埼玉県 西村和紘くん
    • 広島県 中野萌さん
    • 岐阜県 多田優実花さん
    • 秋田県 加賀隼人くん
    • 徳島県 池内勇太くん
  • 第7回 福島県 会津美里町・会津若松市
    • 青森県 清藤瑞生くん
    • 長野県 南河凛さん
    • 沖縄県 福里奈々さん
    • 奈良県 正岡ひかるさん
    • 埼玉県 新堀雄大くん
  • 第10回 福島県 いわき市
    • 大分県 村松樹くん
    • 神奈川県 下川原絢菜さん
    • 滋賀県 正岡碧海さん
中学生被災地レポート新聞