
スマイルとうほくプロジェクトでは、
全国の中学生に『被災地のいま』を実際に見てもらうプロジェクトを展開しています。
中学生の皆さんは中学生記者として自分たちで写真を撮り、現地の方への取材をします。
このプロジェクトを通して、被災地で働く皆さんのお話を聞き、そして自分自身のこと、地元のことを考えてもらいます。
第8回目の今回は宮城県南三陸町。
山形県、佐賀県、和歌山県、山梨県、三重県から5人の中学生が訪れました。
レポートがアップされましたので、ぜひみなさんお読みください!
http://smile-tohoku.jp/project/photo_makes_smile/photo8-1/
このプロジェクトは共同通信社と全国の地方新聞社の協力を得て、各地の新聞に掲載され、広く全国へ伝えられます。