
全国の中学生に東日本大震災の被災地を見てもらう、
「写真で綴る、被災地の『いま』を伝えるプロジェクト」では、
第2回宮城県・石巻市編からいよいよ5人の中学生に参加してもらいました。
このたびそのレポートがアップされましたので、ぜひみなさんお読みください!
http://smile-tohoku.jp/project/photo_makes_smile/photo2-1/
中学生のみなさんは被災地の『いま』をしっかり知ろうと、熱心に質問をして、
写真を撮っていってくれました。
今回の石巻では立場がまったく異なる3名の方にお話しを伺いましたが、
震災や津波の状況、そして被災地の現状の課題に加え、それぞれの未来への希望も聞くことができました。
みなさんいろいろな思いを持ったことと思います。
このプロジェクトでは引き続きこれからも被災地を訪れていきます。
宜しければ、このレポートを読んだみなさんも少しでも周りの方に「被災地の『いま』」を伝えてください!
次回は「岩手県 陸前高田市」です!