
みなさん、こんにちは。
スマイルとうほくプロジェクト事務局の宗像です。
福島県富岡町のにぎわいや交流をつくる「カラフルとみおかプロジェクト」は、
東日本大震災から10年を迎える2021年3月、
富岡町の復興に向けた思いを込めたメッセージを、
現在、JR夜の森駅前通りに設置されているバリケードに設置します。
富岡町の桜が満開をむかえる春、
町内外から訪れる多くの方たちと一緒に、
復興の思いを高めるため、町民のみなさん、町外のみなさんからメッセージを募り、
桜柄にデザインした布製素材に印刷して飾ります。
▼バリケードに飾るメッセージボード ▼設置イメージ
【メッセージのお申込み方法】 メールかハガキで承ります。
①~③の内容を記入し、お送りください。
送付先
【メール】 smile@fukushima-minpo.co.jp
【はがき】 〒104-0061 東京都中央区銀座5-15-8時事通信ビル9階
福島民報社東京支社 スマイルとうほくプロジェクト係
※はがきの場合は、手書きメッセージをそのまま印刷しますので、裏面に大きく記載してください。
カラフルとみおかプロジェクト
福島民報社など被災三県の新聞社が東日本大震災の復興支援に取り組む活動
「スマイとうほくプロジェクト」の一環で、
富岡町、一般社団法人とみおかプラスと連携し、
町内の交流やにぎわいを創出する活動です。
花王株式会社が活動を応援しています。
【お問い合わせ先】
スマイルとうほくプロジェクト事務局:福島民報社東京支社
03-6226-100(平日午前10時から午後5時まで)