
この度、九州地方を襲った熊本地震により、甚大な被害を及ぼし、たくさんの尊い命が失われました。
犠牲になられた方々とご遺族に対し、深くお悔やみを申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
スマイルとうほくプロジェクト事務局のむなかたです。
今年の東北の春は、温かくなるのが例年より早く、ポッカポカな陽気が続いております。
今日(4月23日)は、福島市荒井で「春!スマイル!ふくしま花笑みフェスタin荒井」を
青空のもと、開催しました。今年で4回目です。
会場となった畑には、1メートルほどに成長した菜の花がビッシリ♪
集まってくれた子どもたちも、自分の背丈ほどある
花たちに囲まれ、大はしゃぎです。
テントの中では、ぬり絵に挑戦。
出来上がった絵を点線に沿って折ると・・・、帽子の完成です!!
みんな上手に出来ました!
そして会場では、今回の地震によって避難生活を強いられている、
熊本県の方々に向けたメッセージをみんなでしたためました。
5年前のあの日、未曽有の震災を経験した私たち。
停電、断水、食料不足、燃料の枯渇・・・。長く続いた不安な日々を思い起こすと、
一言では伝えることが出来ない、被災地への思いがあります。
日本全国、海外から多くの支援をいただきながら前を向き、
周りの人たちと手を携えながら今日を迎えています。
みなさん、一文字一文字に思いを込め、書き上げました。
お母さんやお父さんのメッセージに
子どもたちは、スマイルや花の絵を一生懸命に描きました。
また、募金箱にも皆さんが善意を寄せていただきました。
最後はみんなで記念撮影して、お別れしました。
ご参加いただきました、みなさん。ありがとうございました!!
スマイルとうほくプロジェクトでは今年も、
東北各地にスマイルアートを制作し、笑顔の輪を広げていきます。
みなさんのお近くまで行った際には、是非遊びに来てくださいね♪