
こんにちは♪
スマイルとうほくプロジェクト事務局のむなかたです。
厳しい暑さが続いている福島県ですが、みなさんの地元はいかがでしょうか。
8月2日午前10時―。
福島が誇る〝宝の山〟磐梯山に、巨大スマイルマークを描く種まきを繰り広げました。
磐梯山の麓に位置し、猪苗代湖を望む、猪苗代町磐梯山牧場の一角をお借りし、
同町名産のソバの種を蒔きました。
県内各地から約60人の方たちが集い、
まずは、みんなでスマイルマーク図面の下書きからスタート!!
直径50メートルもの巨大なスマイルです。
慎重にロープを張りながら、きれいに円を描きます♪
ゆっくり、ゆっくり。。。
円が描けたら、目や口の位置を図り、ロープで印をつけます。
「目はむずかしいぞお。よ~く見てね♪」
下書きが出来たら、いよいよ種まきです。
一列に並んで、蒔き残しが無いように、きれいに蒔きましょう!!
ホント、みなさん楽しそうに蒔いてます。笑
今回は、被災地のニュースをスマートフォンで読むたびに
いろんな花を咲かせることができるアプリ「スマイルニュース」に
全国のみなさんから寄せられたメッセージも設置しました。
本当に温かいメッセージがたくさんです。
参加されたみなさんは全国の方々からの思いを受け取った様子です。
メッセージを送っていただきまして、ありがとうございます!!!
最後は地元の方々にご準備いただいた、カレーライスを食べて終了♪
ソバの花は9月下旬に見ごろを迎えますので、
是非、遊びに来てください。
もちろん、きれいな花が咲いたら、こちらからもお伝えしますね!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
引き続き、スマイルとうほくプロジェクトの活動にご注目ください!!!!
ではでは。