
こんにちは。
スマイルふくしま事務局の今泉です。
以前のレポートでもお伝えしましたが、
8月21日の「福島県民の日」に福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズで、
「スマイルふくしま『県民の日」』イベント」を実施いたしました。
本日は、イベントの模様を写真付きでご紹介させていただきます。
舞台は「スパリゾートハワイアンズ」!
今年もこのステージから皆様に笑顔を届けます!
たくさんの来場者が、ご当地キャラの登場と、間寛平さんのゴールシーンを見守ります。
まずはご当地キャラの皆さんが登場し、会場を盛り上げます。
最初は南相馬市のキャラクター「のまたん」
続いて、大崎駅西口商店会のマスコットキャラクター「大崎一番太郎」
続いて、巣鴨地蔵通り商店街の公式イメージキャラクター「すがもん」。
いわきの観光情報ナビゲーターを務める「フラおじさん」
「渋谷フラワープロジェクト」のマスコットキャラクター「くもっくる」
平井親和会商店街振興組合の公認キャラクター「こーた」
最後は、国宝「白水阿弥陀堂」を建立した徳姫の魅力を発信するキャラクター「徳ひめちゃま」
多くのご当地キャラの皆さんが、会場を盛り上げてくれました。
続いては、吉本興業の間寛平さんをはじめ、お笑い芸人の方々が岩手、宮城、福島の3県を
駅伝で駆け抜ける「RUN FORWARD KANPEI みちのくマラソン」のゴールイベント!
福島県住みます芸人の「ぺんぎんナッツ」のお二人が駆けつけて、寛平さんのゴールを待ちます。
寛平さん登場!カメラがぶれてしまい、申し訳ありません。
「南海キャンディーズ」のしずちゃんも応援に駆け付けてくれました!
最後は寛平さんのギャグで、福島の皆さんに元気を注入!
今年で3回目を迎えた「RUN FORWARD KANPEI みちのくマラソン」ですが、
寛平さんは「4回目、5回目と続けて、被災地に笑顔を届けたい」と宣言してくれました。
皆様、来年もスパリゾートハワイアンズでお待ちしております!