
こんにちは!
スマイルふくしま事務局の渡辺です。
先週の南相馬会場は雨で延期しました。
なんと、須賀川会場もまさかの雨!!
マジですか!?
ホント自分の雨男ぶりには困ったもんです。
前日までは何とか曇りでギリギリもってたのですが、
朝起きてみたら雨・・・ガーン!!
でも。先週の南相馬に比べたら「小雨」です。
決行しましたよ!(え?
みなさん、頑張って植えてくれました。
植え方はですね。。。
とにかく、ひたすら人海戦術です!
ファイト~!
一応、メジャーで測ってまっすぐに植えるのです。
な~んだ。簡単簡単。。。(オイオイ!
両端でメジャーを持つ係の二人です。
何せここは直径が50mの巨大なフラワーアートなので
みんな、黙々と植えていく感じです。
(いざ目の前にしてみると茫然としてしまう広さです:笑)
でも、しばらく作業していると、
だんだん慣れてきて笑顔も見えてきます。
みんなの力を集結です!!
種植え作業は約1時間半で終了しました。
早っ!!
ちょうどお昼になったので、花王の社員の方に
手洗い指導をしてもらい、きれいに手を洗いました。
会場となった「おとぎの宿 米屋」さんと
NPO法人 郡山アーバンデザインセンターさんが
とん汁の炊き出しをしてくれました。
ありがたや~(^^)
雨に濡れないように、倉庫をお借りしてみんなでお昼ご飯です。
雨は降ってしまいましたが、
考えようによっては「恵みの雨」です。
暑くもなく寒くもなくの小雨。
植えた後、この巨大なフラワーアートに
水をあげる作業を「お天道様」がしてくれました。
ある意味、超ラッキー?
(だって、広いしね。水は重いよ。。。)
さてさて、次は郡山市の布引山公園でこちらも
50mの巨大フラワーアートを作ります!!
次こそは晴れるといいな~(^^)
ところで・・・
「南相馬会場はどうなった!」
次回ブログで公表します!!(何~!!