第41回浄土ケ浜まつり(宮古観光文化交流協会主催)は4日、岩手県宮古市日立浜町の浄土ケ浜園地で開かれた。ステージでは不来方高、宮古高、釜石高の3校の音楽部員79人が、東日本大震災被災地への鎮魂の祈りを込めて清らかな歌声を響かせた。
「花は咲く」など復興を願う3曲を合同で合唱。ポップスや唱歌も披露し、住民や観光客約1100人が拍手を送った。
釜石市出身で不来方高2年の鈴木萌々夏(ももか)さんは「津波で祖父が行方不明だが、歌うことで気持ちを整理してきた。同じ立場で苦しんでいる人に少しでもエールを送りたい」と思いを込めた。
********************* 「読む」復興支援 スマイルニュース iPhoneアプリDLは
こちら AndroidアプリDLは
こちら スマイルとうほくプロジェクト公式サイト *********************