
みなさんこんにちは!!
スマイルとうほくプロジェクト事務局、福島民報社の今泉です。
突然ですが、まずは下のGoogle Earthの写真をごらんください。
ごく普通のGoogle Earthの写真ですね。
何か見えて来ました!
スマイルマークが浮かび上がってきたではありませんか!
実は、今年度のスマイルとうほくプロジェクトの取り組みで、福島県猪苗代町にソバの種を植えたのですが、
その畑の写真を衛星写真で撮影していただいたようです。
Google様、ありがとうございます!
航空写真では下のような写真ですが、真上から見るとこんな風に見えたんですね。
東日本大震災によって被災した福島県ですが、福島で暮らす人々の笑顔を絶やしたくない。
福島の笑顔は失われていないということを全世界に伝えたく、「スマイルとうほくプロジェクト」の
原型である「スマイルふくしま」という取り組みが2011年からスタートしました。
これからも、被災地に笑顔を届けるべく、活動して参りますので、
引き続きのご支援、よろしくお願いいたします。
【関連記事 スマイルふくしま@猪苗代町】
http://smile-tohoku.jp/report/flower/5090/
【関連記事 「ヒマワリ、ソバの花が満開!」】
http://smile-tohoku.jp/report/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/5229/
※航空写真はGoogle Earth様のサイトから転用させていただきました。
画像 ©2015 Digitalglobe 地図データ ©2015 Google,ZENRIN
https://www.google.co.jp/maps/@37.5720564,140.0661434,191m/data=!3m1!1e3?hl=ja